ダッチオーブンでチーズケーキを作ろう♪~バーベキューレシピ~
投稿日:2015年07月17日
キャンプやバーベキューでスイーツを作りませんか?今回は、ダッチオーブンと炭火で造れるチーズケーキを紹介します!!
★☆★ ふわとろチーズケーキ レシピ ★☆★
材料や分量などは人それぞれだと思いますので、以下はあくまで参考ということで。
【材料】
クリームチーズ 200g卵 2~3個生クリーム 150gレモン汁 少々(大さじ1杯弱位!?)はちみつ やや多め(大さじ3~4杯程度!?) …砂糖のかわりです。砂糖なら70g程度でじゅうぶんかと。少し少な目位のほうが、くどくなくて美味しいと思います。小麦粉 少々(30~40g程度)クッキー 1袋(市販のもの、甘さ少ないものがよいと思います)バター 少々
【手順】
1:クッキーを袋に入れて砕きます。2:砕いたクッキーにバター(予め溶かしておくと楽)を入れて混ぜ、生地を作ります。3:生地を型の下にひきます。型はダッチオーブンに直接入れるので、焼け焦げてしまわないようにアルミホイルなどで作っておくと便利かも。4:クリームチーズをボウルなどでこねて柔らかくします。5:こねたクリームチーズに、卵を少しずつ入れて混ぜ合わせます。一気に入れるとなかなか混ざらないので注意。6:さらに、生クリームを入れて混ぜ合わせ、その後レモン汁、はちみつ、小麦粉と順に入れていきます。それぞれがかたまらないよう注意。ひたすら混ぜ混ぜ。けっこう腕つかれます…。男子!出番ですヨ!!7:混ぜ合わせたチーズを、型に流し込みます。8:型をダッチオーブンに入れ、蓋をして炭火で焼きます。ここで注意!炭は上火で!下にはほとんど炭を入れなくて大丈夫です。というより、下から焼くと間違いなく黒焦げになるので、炭はダッチオーブンの蓋にのせて焼くようにしましょう。9:10分程度すると…焼き上がり! 文・写真/nobuカワシマhttp://www.no-1-travel.com/