投稿日:2015年07月20日
2015年7月29日(水)と30日(木)、小樽市の朝里川で花火が上がります!2日間で合計2200発上がります!!場所は朝里川公園。バスで行くなら、最寄りのバス停は新光十字街です。 この両日、朝里川公園では、「第6回リバーサイドフェスティバル in ASARI」というイベントが開かれています。この中での注目企画が、打ち上げ花火です。7月29日(水)には700発、7月30日(木)には1500発上がります!! 会場は17:00、打ち上げ花火は20:30から上がります。会場にはブラスバンドの演奏や屋台もある模様!花火までの待ち時間、買い食いに走るカモ!? 朝里川温泉のウィンケルビレッジからでも、車で5分程度。この日ウィンケルビレッジに宿泊する方はラッキーですね~!!泊まる予定がない方も、今からでも遅くはないです!キャンプという手もありますヨ!!投稿日:2015年07月19日
小樽市のオーンズスキー場。夏はゲレンデの上まで上がると、青い空が広がり、遠くには青い海、目の前には百合が一面に広がります!投稿日:2015年07月18日
自分で釣った魚を焼いて食べてみたくないですか?小樽では、朝里川でヤマメを釣って、朝里川温泉オートキャンプ場などでバーベキューをして食べることができます! こちらは、以前朝里川温泉オートキャンプ場に宿泊していたお客さま。お子さんが、キャンプ場のすぐ裏手にある朝里川でヤマメを釣ってきて、さばいて今まさに焼こうとしているところです。投稿日:2015年07月17日
キャンプやバーベキューでスイーツを作りませんか?今回は、ダッチオーブンと炭火で造れるチーズケーキを紹介します!!投稿日:2015年07月16日
真っ暗なトンネルを抜けると…、そこは、シャコタンブルーの海が眼下に広がります!真っ青な海と緑の木々、抜けるように明るい空が広がる、積丹の島武意(しまむい)海岸です。投稿日:2015年07月16日
最近だいぶ暖かく(暑く!?)なってきました。夏ですね!さて皆さん、夏休みの予定は立てましたか?小樽朝里川温泉のウィンケルビレッジで、別荘やキャンプ場に泊まりませんか? とはいえ、夏の予定を早々決める方も多いのです。既に埋まっている日もあります…。でも、その日を外して予定を組めば、まだチャンスはあります!投稿日:2015年07月12日
上野駅から札幌駅までを走る、寝台特急「北斗星」。寝台車のほかに食堂車もついていて、夜汽車の中での食事を楽しめます。ここで登場するワイン、実は小樽のワイン、しかも限定品なのです!投稿日:2015年07月09日
小樽へ観光で訪れるという皆さん、食事にお寿司もいいですけど、おやつやおつまみに、イタリアン風の蒲鉾はいかがですか?お茶にも紅茶にも、ビールやワインにも合いますよ。 ちょっと一風変わったイタリアン風の蒲鉾は、小樽にある大八栗原蒲鉾店の「パセリーノ ジェノベーゼ」です。投稿日:2015年07月01日
生地から伸ばす手作りピッツァは