脱、単なる焼肉!普段と違うバーベキューを楽しみましょう!
投稿日:2016年10月07日
皆さんはバーベキューを楽しむ時、どんな料理を用意しますか?肉に決まってるだろ、どさんこならジンギスカン、いや海鮮よ!という方が多いかもしれません。でも、料理上手な人が一人でもいると、「いつものバーベキュー」から一変!ちょっとしたひと手間、ひと工夫で美味しくて、「ワンランク上のバーベキュー」になりますよ。
こちらは、小樽朝里川温泉のウィンケルビレッジでバーベキューを楽しんでいた皆さん。数家族合同でのお泊り会で、旦那さんは温泉へ、奥さんとお子さんがバーベキューを楽しんでいる最中でした。

焼き台を見ると、一見焼き鳥をメインにした普通のバーベキュー!?
でも、これが違うんです!

焼き鳥は既製品ではなく自作!鶏のムネ肉をオリーブオイルと白ワイン、めんつゆ、醤油を合わせた漬汁に漬け込み、下味をつけてから串に刺したのだそうです。野菜も同様に下味をつけたものを焼いています。
焼き鳥の焼き方からして、網に直接のせるのではなく焼き鳥用の台を使用しているのがツウですネ。
バーベキューでは焼きものだけではない料理があると、箸休めにもなります。そこで、こちらの皆さんが用意していたのはこちら。
自家製ピクルスとズッキーニのサラダです。

ズッキーニを麺のように細切りにし、エビとアボカド、バジルを合わせたというサラダ。ひと口頂いてしまいました。これが絶品!ラーメンサラダをグルテンフリーにしたようなこのサラダ、そうめんを食べるようにするすると食べちゃいました。
主食系には、トマトの酢漬とチーズをバゲットにのせたものが登場。なかなかオシャレ♪女子力高し!

みなさんもバーベキューを楽しむ時、ちょっとしたひと手間やあと一品で、普段よりちょっとステキなバーベキューをしてみませんか?華やかでオシャレな場になりますよ~!
文・写真/トラベルライター nobuカワシマ
北海道内の有人離島を含め全市町村を訪ね歩いた、根っからの北海道ファン。北海道札幌市を拠点に、主に北海道内の観光・旅行に関する取材執筆活動を行う。雑誌やwebサイトなどを通じ、記事と写真で国内外へ北海道の魅力を発信し続けている。
- カテゴリ
- :グルメ