ミルキーなソフトクリームを求めて登別へ
投稿日:2016年09月02日
新千歳空港から約50分、小樽市内からなら約90分、登別市内に廃校になった小中学校の校舎を利用した牛乳屋さんがあります。牛乳だけではなく、ソフトクリームや飲むヨーグルト、プリンなども、とーっても美味しいんです!
こちらは、「のぼりべつ酪農館」というお店。高速道の登別東インターからは10分位のところにあります。廃校舎を再利用した牛乳工場で、工場直売の牛乳やチーズなどの乳製品を買うことができます。

近隣14軒の酪農家さんから集めた生乳のみを使用し、ここで製造加工をして販売しています。
牛乳の味わいは、乳脂肪分がそれほど多くないにも関わらず甘さがあります!脂肪分の甘さではなく、牛乳本来の甘さを感じます!
脂肪分が多いとちょっとなー、なんて思っている皆さんに嬉しい牛乳です。ヘルシーで美味しい牛乳、登別温泉の多くのホテルで登場するほか、学校給食にも使用されているそうですよ。
牛乳もよいのですが、やはりメインはスイーツ!ソフトクリームは外せません!

口にべたべたっとした感触が残らないです。すっきりした舌ざわりなのに、甘さを感じます。これぞ、ミルキー!という味わい。
この味わい、緑に囲まれた廃校舎というロケーション。わざわざ足をのばして食べに行っただけの価値あり!乳製品好きの皆さん、ドライブの途中にちょっと寄り道してみては?
お店の詳細はこちらで
のぼりべつ酪農館
文・写真/トラベルライター nobuカワシマ
北海道内の有人離島を含め全市町村を訪ね歩いた、根っからの北海道ファン。北海道札幌市を拠点に、主に北海道内の観光・旅行に関する取材執筆活動を行う。雑誌やwebサイトなどを通じ、記事と写真で国内外へ北海道の魅力を発信し続けている。
- カテゴリ
- :スタッフブログ