このページではJavaScriptを使用しています。

札幌西ICから車で20分 小樽のコテージ・貸別荘ウィンケルビレッジ宿泊予約サイト

  • ホーム
  • フォトギャラリー
  • 動画ライブラリー
  • Q&A
  • お問い合わせ
文字サイズ
特大

フリーアクセス(通話無料):0800-800-3074/TEL:0134-52-1185

〒047-0154 小樽市朝里川温泉2丁目686 営業時間9:00-18:00 年中無休

ENGLISH
プラン一覧


ウィンケルブログ

 

小樽の餅文化~お餅を買うなら早朝に!「雷除志ん古」にて

投稿日:2014年12月20日

小樽には老舗のお餅屋さんがたくさんあります。朝早くから営業しているところが多いのですが、早く行かないと売切れで店じまいしてしまいます。
 ある日、南小樽駅近くにお餅屋さん、「雷除志ん古」に行きました。
雷除志ん古
 
朝9時に到着しましたが、既にほとんど売切れ残りは2個のみ。
「よし、ここは大人買い!店にあるものぜーんぶ買占め~!」
まぁ、たった2個ですけど…。
 
まずは間に合ってよかった~、と安堵の気持ちで店を出ると、早々に暖簾がおろされました。その直後、近所にお住まいと思われる年輩の女性がやってきて店に入とうとするものの、「あら、間に合わなかった…」と残念そうに帰っていきました。
買い占めてごめんなさい…、でも2個だけですよ、とちょっと心苦しく心の中でつぶやきました。
 
お餅は柔らかく、中の餡子は塩気が強め。甘ったるくなくスッキリ食べられました。腹持ちもして手軽に食べられ、忙しい朝にピッタリです。
その昔、港湾労働者が多数いた小樽の街で、持ち運びが便利で腹持ちもすると重宝されたといわれるお餅。小樽の伝統的なファーストフード、お買い求めは早朝に!
 
雷除志ん古のお餅は、白、赤、よもぎ、ごま、豆の5種類あります。全て買うには運次第!?確実に買いたい!という方は事前に電話予約して、朝受け取りに行きましょう!
雷除志ん古 餅
 
文・写真/nobuカワシマ
http://www.no-1-travel.com/
カテゴリ
グルメ市内観光・アクティビティ紹介

小樽の朝里川がライトアップされて綺麗です!!

投稿日:2014年11月13日

小樽朝里川温泉街を流れる朝里川。今月、ライトアップされています!今年初めて行われているライトアップのイベント。2014年10月末からスタートし、11月30日まで行われています。

朝里川ライトアップ2014 10500408_786805608024818_2187888948172218847_n
今の時期は紅葉が終わりどこか寂しい雰囲気になりますが、光が放つ力は絶大!枯れゆく木々が新たな輝きを取り戻し、新たな息吹を吹きかけられたかのようです。
 
散策路に並ぶ、ゆらゆら揺れる炎とほのかな灯りも素敵な空間を生み出しています。クリスマスにはまだちょっと早いけど、ちょっといい雰囲気を楽しみたい、素敵な時間を過ごしたい、という人にオススメです!もちろん、写真愛好家の方にもオススメの景観です。
 
場所は、ウィンケルビレッジの敷地のすぐ裏手。朝里川温泉オートキャンプ場のすぐ脇です。今年多くの皆さんにいらして頂き好評だったら、きっと来年も再来年も続き、より大きなイベントになるカモ!? ぜひ現地で写真を撮って、facebookをはじめとしたソーシャルメディアなどで発信して下さいね~!!
秋から冬へと木々や大地が衣替えをする狭間、光に彩られた朝里川を散策しに行きませんか?11月30日までの毎日、17時~21時までライトアップされています。
カテゴリ
市内観光・アクティビティ紹介

雪の季節到来!「スノークルーズオーンズ」2014年11月22日11時オープン!

投稿日:2014年11月11日

今年もついにゲレンデの季節がやってきます!毎年北海道で一番早くOPENするスキー場、小樽市銭函地区にある『スノークルーズオーンズ』が、11月22日(土)11時にオープンします!
 
札幌からは30分程度、小樽朝里川温泉のウィンケルビレッジからも20~30分程度なので、気軽に滑りに行くことができます。
しかも、真冬になればナイターも楽しめるスキー場。夜景がとってもステキなゲレンデです!!
 
パウダースノーを思いきり楽しむ時期はもう少し先かもしれませんが、まずは待ちに待った雪を楽しみたい!という方にとってはお待ちかねのオープン。
オープン日の2014年11月22日(土)は、イベントもたくさん開かれます!
 ゲレンデのアイドル、オーンズガールの発表
 豪華景品があたる抽選会
 今金男爵イモ詰め放題
 などなど、賑やかに開かれるそうです。出店もあるのでお食事も。
 
ゲレンデで初滑りを楽しんだ後にも、素敵なイベントが!
そして、18時からは花火大会~!!
初冬の夜空にバンバン花火が上がります!
 
今シーズンのゲレンデデビューは、オーンズでどうですか?
ウィンケルビレッジに宿泊する方は、宿泊者限定の割引券もありますよ!
 
★問合せ(スノースクールオーンズ)
0134-62-2228
 
文/nobuカワシマ
カテゴリ
市内観光・アクティビティ紹介

これから紅葉!小樽の「水すだれ」を眺めに行きませんか?

投稿日:2014年10月13日

小樽の奥沢水源地にある、「水すだれ」と呼ばれている水の階段。木々の間を水が流れ落ちていく様子を見下ろすことができる水管橋、2014年は11月3日まで開放されています。
 
「水すだれ」とは、1914(大正3)年に造られた奥沢ダムと勝納川の水を放流するために造られた階段式溢流路の通称。水の流れを和らげるため、21mの落差を10段に分けて水を落とす構造になっており、ゆるやかにカーブしながら階段状に水が流れていく様子が綺麗なことから、ちょっとした観光スポットになっています。
 
ここは水源地と名がついているように、2011年までは小樽市の水道の一部をここから供給していました。現在はダムに損傷が見つかったために廃止となりましたが、歴史的な遺産で四季の景観も美しいことから当面そのまま残されていて、今後の保存が検討されているそうです。
 
写真は夏の様子ですが、これからは紅葉の時期。彩る木々の間をゆるやかな弧を描くように続く階段をサラサラと水が流れていきます。ちょっと雅な気分に浸れるかも!?
秋の「水すだれ」を眺めに行ってみませんか?
奥沢水源地
■奥沢水源地
★2014年度の開放日時
10時~16時(11月3日まで)、入場無料
★問い合わせ
小樽市水道局(TEL 0134-32-4111内線552)
カテゴリ
市内観光・アクティビティ紹介

札幌国際スキー場の紅葉ゴンドラ、紅葉満開、見頃です!

投稿日:2014年10月09日

毎年秋に運行される、札幌国際スキー場の紅葉ゴンドラ。普段は冬のスキーに大活躍するゴンドラが、秋は紅葉ウォッチングに大活躍。2014年は10月13日までの運行です。
紅葉ゴンドラ 札幌国際
 
場所は札幌市南区定山渓。札幌といっても札幌の街中より小樽のほうが近く、定山渓温泉と小樽の朝里川温泉のちょうど中間位です。最寄りは札樽自動車道の朝里インター、ここから車で20~25分です。
 
麓からゴンドラに乗り、山へ登っていきます。窓から外をのぞくと、足元には赤や黄色に染まった木々の絨毯!紅葉を空から眺める絶景の空中散歩です。
紅葉ゴンドラ 札幌国際
紅葉ゴンドラ 札幌国際
 
ちなみに、朝里川温泉ウインケルビレッジの「ひろし1号」が以前紅葉ゴンドラに乗った時の様子がコチラにあります。ものすごーく景色がよい様子がわかりますヨ!!
http://blog.livedoor.jp/winkelco/archives/52692745.html
 
この絶景を眺められる紅葉ゴンドラ、今年の運行も残すことわずかです。週末の3連休、かなり込み合いそうですが、見に行くならまさに今です!!
 
【札幌国際スキー場 紅葉ゴンドラ】
★運行期間
2014年26年9月27日(土)~10月13日(月・祝)
9:30〜15:30(上り乗車最終15:00)
★定休日
無休 ※荒天時除く
★料金(税込)
大人/1,100円(往復)
65歳以上/ 990円(往復)
小・中学生/550円(往復) ※小学生・中学生 (中学生は生徒手帳提示)
未就学児童無料
 
文/nobuカワシマ
http://www.no-1-travel.com/
カテゴリ
市内観光・アクティビティ紹介

夜のお供に、小樽の酒蔵「田中酒造」で美味もんを買い込み!

投稿日:2014年09月12日

小樽朝里川温泉のウィンケルビレッジに泊まる時、夜のおつまみに小樽の美味しいモノを揃えませんか?
 
小樽の地酒、「宝川」を製造する、小樽の酒蔵 田中酒造「亀甲蔵」 で、9月23日まで、夜のおつまみにピッタリなものが揃うイベントを開催されます。
秋の美味(うまい)もん市です。
 
田中酒造は北海道産米100%と小樽の伏流水を使用した小樽の地酒メーカーです。創業は明治32年。昔の古き良き時代の面影を感じる店舗です。
田中酒造 
 
このイベントでは、小樽をはじめ余市や積丹などの美味いものが集まっています。単に野菜や海産物が並ぶのではありません。ステキなアレンジをした食品の数々が並びます。バーベキューの時のつまみにピッタリな「美味もん(うまいもん)」がたくさん!
 
鮭とチーズのミルフィーユ
つぶ甘露煮
にしんきりこみ
寒干し棒ダラ
ハムやソーセージ などなど
 
どれもこれも見たら美味しそう・・・♪
これは日本酒が進めそう・・・♪
 
あれこれ仕入れて小樽朝里川温泉のウィンケルビレッジへ。
夜のおつまみが、かなりグレードアップします!!
きっと、お酒がとまらなくなるでしょう!?
がっつり飲んでもベッドは目の前。即、寝られます。
 
もしもお酒が足りなくなっても、ウィンケルビレッジでも日本酒など販売もしているので大丈夫ですヨ~。
 
9/12から23までの期間限定イベント。
地元の食を楽しみながら日本酒を気兼ねなく味わいませんか?
 美味いもん市2014秋 田中酒造
 
【田中酒造『秋の美味もん市』】
★期間
2014年9月12日(金)~23日(火祝) 9:00~18:00
 
★場所
田中酒造 亀甲蔵(小樽市信香町2-2)
 
★お問合せ
0134-21-2390(田中酒造 亀甲蔵)
 
 
文・写真/nobuカワシマ
http://www.no-1-travel.com/
カテゴリ
グルメ市内観光・アクティビティ紹介

夏だ!海だ!海水浴~♪小樽の海水浴場

投稿日:2014年08月15日

札幌から45分、小樽朝里川温泉のウィンケルビレッジは川に面していても海に面していません。でも、車で5~10分も走るとすぐに日本海!海水浴の拠点にも便利です。

そこで、ウィンケルビレッジを拠点に利用しやすい海水浴場をいくつか紹介します!

2014年度版、小樽の海水浴場一覧です!今年の海水浴シーズンもあとわずか!思い残すことないように~!!

朝里海水浴場
▲朝里海水浴場(写真提供:小樽市観光振興室)

 

■朝里海水浴場


ウィンケルビレッジから一番近い海水浴場。少しでも時間を有効に使いたい方は間違いなくオススメ!
途中に市場やコンビニもあるので、行きは海で食べ飲みするものを買い込み、帰りは別荘などで食べ飲みするものを買い込むこともできます。
すぐ後ろを海岸線沿いに走る電車も見えるので、鉄道好きにはベストな海水浴場です。
 
開設期間:2014年8月24日まで
住所:小樽市朝里4丁目
駐車場:有料あり
海水浴場の長さ:150m
公衆トイレ:仮設トイレあり
公共交通でのアクセス:JR朝里駅から徒歩5分
ウィンケルビレッジから:車で約5~10分
 
 

■東小樽海水浴場


こちらもウィンケルビレッジからすぐ!10分あれば行けます。
車で2、3分のところにウィングベイ小樽があるので、買い出しの不安はナシ!食料品からアウトドア器材まで何でもアリ!
ここも電車がすぐ近くを通ります。
 
開設期間:2014年8月24日まで
住所:小樽市船浜町
駐車場:無料
海水浴場の長さ:00m
公衆トイレ:水洗トイレ、仮設トイレ 
公共交通でのアクセス: JR小樽築港駅から徒歩で20分、タクシーで5分
ウィンケルビレッジから:約10分
 
 

■銭函海水浴場


札幌市内からウィンケルビレッジへ行く時や帰りに立ち寄れる海水浴場。朝里周辺は岩浜ですがここは砂浜。海水浴は砂浜じゃなきゃイヤ!という方はコチラがオススメです!
 
開設期間:2014年8月31日まで
住所:小樽市銭函3丁目
駐車場:有料あり
海水浴場の長さ:480m
公衆トイレ:水洗トイレ、仮設トイレ
公共交通でのアクセス:JR銭函駅から徒歩10分
ウィンケルビレッジから:車で約20分。札幌からの行き帰りに便利!
 
 

■塩谷海水浴場


小樽の街中の観光もして砂浜で海水浴もしたい!という欲張りさんにピッタリな場所。ウィンケルビレッジからは約30分、小樽運河など街中からは10~15分位にある、砂浜の海水浴場です。
 
開設期間:2014年8月24日まで
住所:小樽市塩谷1丁目
駐車場:有料あり
海水浴場の長さ:400m
公衆トイレ:仮設トイレ
公共交通でのアクセス:中央バス塩谷線「塩谷海岸」下車徒歩1分
ウィンケルビレッジから:小樽市街地を通り過ぎ余市方面へ、約30分
 
 

■蘭島海水浴場


余市や積丹、ニセコへの行き帰りならココ!
ウィンケルビレッジをチェックアウトして、余市や積丹、ニセコ方面へ泊まりに行く途中で海水浴したい!という時や、ウィンケルビレッジへチェックインする前に海水浴したい!という時に便利な場所です。
 
開設期間:2014年8月24日まで
住所:小樽市蘭島1丁目
駐車場:有料あり
海水浴場の長さ:800m
公衆トイレ:水洗トイレ、仮設トイレ
ウィンケルビレッジから:車で約45分
 
 
記事:nobuカワシマ
 
カテゴリ
市内観光・アクティビティ紹介

「牡丹芍薬まつり」開催中~小樽市旧青山別邸にて~

投稿日:2014年06月20日

小樽朝里川温泉のウィンケルビレッジから車で25分。

小樽市祝津にある「にしん御殿 小樽貴賓館(旧青山別邸)」で、牡丹芍薬(ぼたん・しゃくやく)まつりが開かれています。

 

牡丹(ぼたん)は約400株。

芍薬(しゃくやく)は約200株。

見応えありますヨ!!

 

開催期間は2014年5月24日(土)から7月6日(日)まで。

時間は9:00~17:00(最終入館16:30)です。

最近は牡丹の遅咲きの花が開き、芍薬もだいぶ各品種開いているそうです(6月16日現在、小樽貴賓館web情報より)。

 

小樽貴賓館内の青山別邸は外観も内観も美しい美術豪邸。

牡丹や芍薬の花が咲く庭園とともに、美しい光景を楽しめます。

 

さらに、こんなイベントや特典もあります。

★「煎茶道方円流呈茶席」

6月28 日の土曜日(11:00~15:00)に茶席が開かれます。

旧青山別邸内で無料サービスです!

 

★着物で行けば入館料無料!

まつり期間中に着物で来館した方は旧青山別邸の入館料が無料になります!

入館料は通常大人1080円なので、とってもおトクですよネ~!

 

お花の景色を見られるのは今だけ!

まだ行っていない、見ていない、という方はぜひお早目に!!

ウィンケルビレッジのチェックイン前やチェックイン後の観光に、ふらっと気ままに、ちょっと優雅な気分で楽しめます。おススメ!!

 

問合せ先:にしん御殿 小樽貴賓館(旧青山別邸)

℡0134-24-0024

http://www.otaru-kihinkan.jp/201404.pdf

牡丹芍薬まつり2014

 
カテゴリ
イベント情報市内観光・アクティビティ紹介

高島おばけ、見たことありますか?幽霊?ではなく、小樽の蜃気楼です

投稿日:2014年06月17日

高島おばけって知っていますか?小樽の高島地区などから見られる蜃気楼のことなんです。

小樽市沿岸の石狩湾では、春から初夏にかけて蜃気楼が発生することがあります。対岸の陸地が浮いて見えるなど、とても不思議な、神秘的な風景です。

この自然現象は、江戸時代から知られていて、「高島おばけ」と呼ばれていたそうです。

 

でも、この高島おばけ。

いつ起きるかもわかりませんし、ずっと起こるものでもありません。しかも、年間で10日程度しか現れないそうです…。

 

小樽市の資料によると、こんな日に高島おばけが発生しやすいそうです。

・発生しやすい期間は4月から7月

・石狩湾岸の天気が「晴れ」で、日射がある日

・札幌などの石狩湾沿いの陸地の最高気温が、石狩湾の海面温度よりも10℃くらい高くなる日

・石狩湾に陸地からの暖かな空気が、穏やかな風により移り流れること

 

ということで、今月上旬の北海道での急な猛暑のような気候だと期待高い!ということでしょうかね???

 

 

では、実際はどのように見えるのでしょうか。

小樽市総合博物館さんから、蜃気楼の写真をお借りしました!

3枚の写真を合わせたもので、下が通常の景色、その次が蜃気楼のはじまり、一番上が蜃気楼の状態です。

 

高島おばけ1

モザイクがかかったように、ボワーンと海に浮き上がっています。

 

高島おばけ2

小樽の対岸、石狩市の石油タンク類が、ビヨーンと伸びて長くなっているように見えます。

 

 

皆さん、高島おばけ、見たことありませんか?見たことある方のほうが少ないかと思います。

見て見たい!と思いませんか?残念ながら、小樽朝里川温泉のウィンケルビレッジからは海が見えないので、そもそも見られません。でも、車で5分少々で朝里の海岸まで行けます。

これから天気予報を詳しくチェックして、怪しい!と思う日は海辺に張り付かないと!?

見えるといいですね~!!
カテゴリ
市内観光・アクティビティ紹介

小樽で古代の文明を見る、手宮洞窟保存館

投稿日:2014年06月06日

 小樽市内には小樽運河や歴史的建造物など、明治時代以降の歴史ロマンを感じる施設がたくさんあります。

ところが、もっと昔の古代の歴史を感じる場所もあります!

 

それが、手宮洞窟です。

小樽駅から車で約10分、朝里川温泉のウィンケルビレッジからなら車で約30分。

手宮地区の山裾にある洞窟で、現在は手宮洞窟保存館として保存されていて見学することができます。

手宮洞窟

 

洞窟の壁面には、古代の人が描いた彫刻があります。掘られたものが絵文字なのか絵なのかは不明で、いくつか説があるようです。

今からおよそ1,600年前頃の続縄文(ぞくじょうもん)時代中頃〜後半の時代のもので、本州の弥生(やよい)時代の終わり頃から古墳時代の初めの時期にあたるそうです。(市役所ホームページ情報より抜粋)

手宮洞窟

薄暗い洞窟の中。壁画がライトアップされて浮かびあがります。さて、この彫刻は何を描いているのでしょうか???

足元も整備されていて歩きやすいです。

 

手宮洞窟

(写真提供:小樽市総合博物館)

手宮洞窟

(写真提供:小樽市総合博物館)

 

今年2014年は、4月29日(火・祝)から11月3日(月・祝)までの開館です。

 

小樽市内を観光する時に立ち寄ってみてはいかがですか?

運河や歴史的建造物巡りとはまた違った歴史ロマンを感じますヨ!

(ちょっと歴史を遡りすぎ!?)

 

■小樽市手宮洞窟保存館

小樽市手宮1丁目3番4号

公開時間 9:30~17:00

休館日  火曜日(祝日の場合は開館、翌日以降最も近い平日に振り替え)

入館料金 大人100円 高校生50円 中学生以下無料
カテゴリ
市内観光・アクティビティ紹介

 

Copyright © 2009-2024 winkel corporation. All rights reserved.